デザインnimocaカード ご注文の流れ
-
- 1
- お問い合わせ
- カード印刷についての質問やご相談、お見積についてお気軽にお問い合わせ下さい。
- ご要望や詳細をお伺いして、何度でも御見積させていただきます。(お見積は無料です)
- ※ご希望に添えずお取引できない場合がございますが、その節は何卒ご了承下さいませ。
-
- 2
- お打合せ・お見積り
- お打ち合わせは、メールまたはお電話で承ります。
ご要望や詳細をお伺いして、よりよいカード印刷のご提案・お見積をさせていただきます。
-
- 3
- ご注文
- お見積・内容詳細が決定いたしましたら、ご注文ください。
ご注文はご注文フォーマットにて承ります。
-
- 4
- デザインデータ(入稿・作成)
印刷したいデザインが確定している、またはお客さまでデザイン作成される場合は、以下「デザイン持ち込みの場合」のデータ形式で入稿ください。
※「nimoca」のロゴは表面に必ず入ります。
※PC画面や紙印刷とカード印刷では、材質が異なるため仕上がりが変わってきます。
※お客さまが使用された画像の元々の画質によっても、色合いなどの仕上がりが違ってまいります。
※下記に記載した内容に反する、推奨外の画像をお使いになった場合、印刷品質についての対応はできかねます。- ■ デザイン持ち込みの場合
- [ 使用する画像についてのご注意 ]
・カードサイズは85mm×54mmです。
・デザインデータはJPEGまたは、イラストレータでお願いいたします。
・可変項目の印字は「黒」、フォントはMSゴシックを推奨いたします。(windowsフォント)
※ベタ塗りやグラデーションを使った画像は避けてください。ムラが出やすく再現が困難です。
・細かい線や小さなパターンの画像は避けてください。QRコードは保証できません。
・ピントのはっきりした明るい画像をお使いください。ピントがボケている画像は印刷にも影響が生じます。 - [ JPEG データの場合 ]
データサイズは横800ピクセル×縦510ピクセル以上、横1200ピクセル×縦770ピクセル以下、解像度は350dpi以上を推奨いたします。
または3MB以上のデータでお願いいたします。 - [ イラストレータの場合 ]
・イラストレータ保存形式はai形式にてお願いします。
・イラストレータCS4以下のバージョンで作成してください。
・確認のため、JPEGやPDFなどのデータと一緒に入稿ください。
・データにはトンボ(トリムマーク)をつけていただき、テキストはアウトライン化したデータを入稿して下さい。 - ■ 弊社でデザインデータ作成を承る場合
- ・デザイン内容の打ち合わせの上、制作をさせていただきます。
-
- 5
- デザインデータ確認
- 入稿データを確認・チェックさせていただきます。
データに問題等ございましたら、ご連絡させていただきます。
※弊社でデザインデータを作成する場合は、サンプルデータを送付いたします。 - [ 使用する画像についてのご注意 ]
- ・ 第三者の肖像権、著作権、商標権その他の権利を侵害する、版権の所持・権限のない「芸能人・タレント・キャラクター・ロゴ画像」等無断で使用することができません。
- ・ わいせつ・卑猥に該当・連想するようなデザインを含む画像など、公序良俗に反する画像は使用できません。
-
- 6
- ご入金
- 正式なご注文後に送付いたします請求書に明記された口座へ、指定期日までにお振込みくださいますようお願いいたします。
- ※お振込み手数料はご負担くださいませ。
-
- 7
- カード作成(印刷開始)
- レイアウトの校正とご入金を確認後、印刷工程に入らせていただきます。
※印刷開始後のデザインおよび内容変更はお受けできませんので、ご了承くださいませ。
-
- 8
- 出荷日確定
- 印刷着手時に商品発送予定日時をメールにてご連絡いたします。
納期に余裕がない場合はできる限りご協力させていただきますので、事前にご相談ください。 - 【納期の目安】
●500枚 --- 約4週間
●1000枚 --- 約6週間
●1000枚以上 --- お問い合わせ下さい - ※配送の日時指定や、配送先の指定などがある場合は、事前にメールでご連絡ください。
-
- 9
- 納品
- お知らせ致しております納期までに商品を発送いたします。
商品お受け取り時には、すぐに中身をご確認ください。
お受取頂いた商品について、ご不明な点がございましたら担当者までご連絡ください。
※別途、送料がかかります。
後日、担当者よりメールにてご連絡させていただきます。
※当社がふさわしくないと判断した場合は、お取引できない場合がございます。何卒ご了承下さいませ。