新着情報

2022.12.16 nimoca新着
<お知らせ>大分県の自治体マイナポイント事業に参画します。

2022年12月26日(月)から株式会社ニモカは大分県が実施する「自治体マイナポイント事業」に参画します。

 

自治体マイナポイントとは

自治体マイナポイントはマイナンバーカードを使って申請を行い、地方自治体の様々な取組みを通じて、キャッシュレス決済サービスで利用できるポイントがもらえる仕組みです。

※詳細はこちら

 

・大分県

事業内容

申込期間

・大分県おおいた歩得利用の新規利用事業

2022年12月26日

2023年1月31日

【対象者】

健康アプリ「おおいた歩得」アプリを新規ダウンロードし、7日間連続で5,000歩を歩いた方

【定員】

4,000名

【付与ポイント数】

1,000円分

・大分県小規模集落応援隊参加事業

【対象者】

小規模集落応援隊の活動に参加した方

【定員】

450名

【付与ポイント数】

1,000円分

・大分県電子申請利用促進事業

【対象者】

県の行政手続きで電子申請を行い、改善意見を提案した方

【定員】

1,000名

【付与ポイント数】

1,000円分

※各事業は定員になり次第終了とさせていただきます。
※事業に関する詳細はこちら

 

 

・マイ決済サービスの登録について

A.決済サービスID

nimocaカード裏面右下に記載のNRから始まる17桁の番号(スペースは不要)

B.セキュリティコード1

決済サービスIDの下8桁の番号

自治体マイナ 決済サービスID セキュリティコード nimoca

 

・ポイント付与タイミング

各事業の条件を達成し、大分県HPにて登録完了後、5日以内に付与予定

 

・付与されたnimocaポイントについて

付与されたポイントはポイント交換してご利用ください。

ポイント交換ができる場所はこちら

※利用履歴照会サービスまたはポイント交換機の利用履歴(レシート) での表示

「マイナ大分県」

 

・自治体マイナポイント特約はこちら

 

<大分県の自治体マイナポイント事業に関するお問い合わせ>

大分県総務部電子自治体推進室

TEL:097-506-2066

 

<nimocaに関するお問い合わせ>

nimocaコールセンターTEL:0570-092-111(または TEL:092-303-7000)

受付時間(8:00~20:00/年中無休)

 

 

ページトップへ