バス・鉄道でのご利用(西鉄電車改札機以外)
バス・鉄道(西鉄電車改札機以外)の利用方法
乗車時に読み取り部にタッチ
(整理券は必要ありません)
降車時に読み取り部にタッチ
(電子マネーから運賃を精算します)
運賃精算時に残額が不足した時
●バス・鉄道(西鉄電車改札機以外)をご利用の場合、車内でチャージ(入金)するか、差額を現金でお支払いください。
●西鉄電車をご利用の場合は、チャージ機または窓口でチャージ(入金)し、改札機にタッチして出場してください。もしくは、窓口で不足分を支払いになり、有人改札から出場してください。
バス・鉄道利用時の注意
●読み取り部の上をnimocaカードが通り過ぎただけでは反応しない場合があります。確実に1秒タッチして処理音をご確認ください。
●改札機ご利用時電子マネー残額が10円未満の場合、チャージしてからご入場ください。
●入場または出場時に改札機にタッチできていないカードをご使用の場合、駅係員にお申し出ください。
●入場後、電車に乗車しないで出場された場合でも1区画の運賃をお支払いただきます。