解約・払い戻し

最初にお申し込み先の各銀行窓口にてお手続きを行ってください。その後、nimoca取り扱いの駅窓口、電車定期券発売所バス定期券発売所バス営業所などへお申し出ください。

アレコレnimoca・MUSBOnimoca・Debit+nimocaの場合

入金残額から払い戻し手数料を差し引いた金額とカードをお返しいたします。

※払い戻し手数料は220円です。ただし、入金残額が220円未満の場合は、入金残額を払い戻し手数料といたします。
※1円単位の入金残額がある場合は、10円単位に切り上げて払い戻しいたします。

定期券を搭載している場合

最初にお申し込み先の各銀行窓口へお申し出ください。その後nimoca取り扱い定期券発売所やバス営業所にへお申し出ください。
定期券払い戻し算定額に応じて計算が異なります。

※定期券を搭載している場合、有効期限にかかわらず、各定期券の取り扱い窓口でのみ払い戻しができます。

定期券払い戻し算定額 ≧ 定期券払い戻し手数料の場合

定期券払い戻し算定額から、定期券払い戻し手数料を差し引いた金額と入金残額を払い戻しいたします。

img_cancel_credit03.gif

定期券払い戻し算定額 < 定期券払い戻し手数料の場合

定期券払い戻し手数料(バス520円・電車220円)より定期券払い戻し算定額が少ない場合は、定期券払い戻し算定額を0円とみなします。その場合、入金残額から払い戻し手数料を差し引いた金額を払い戻しいたします。
※定期券有効期間の満了まで定期券をお使いいただき、期間満了後に入金残額の払い戻しを行われることをおすすめします。

定期券のみが不要な場合

定期券発売所へお申し出ください。定期券払い戻し算定額から、定期券払い戻し手数料を差し引いた金額を払い戻しいたします。 カードは引続きご利用いただけます。

定期05.gif

代理人が払い戻しをする場合

代理人ご本人の公的証明書(運転免許証など)と記名人ご本人からの委任状または続柄がわかる公的証明書が必要です。

注意

●ご本人を確認できる公的証明書(運転免許証など)が必要です。
●記名式nimocaは、情報を正しく登録しないと公的証明書(運転免許証など)の呈示でも本人確認ができず、払い戻しが
  できない場合があります。
●払い戻し手数料は220円(税込)です。ただし、入金残額が220円(税込)未満のときは、入金残額を払い戻し手数
  料といたします。
●払い戻し手数料は全て税込です。
●1円単位の入金残額がある場合は、10円単位に切り上げて払い戻しいたします。
●ポイント残高の払い戻しはできません。事前に入金残額に交換してください。

ページトップへ