鉄道でのご利用方法

鉄道でのnimocaのご利用方法やチャージ方法についてご紹介します。

改札機でのご利用方法

nimocaなら、改札機に1秒タッチするだけで運賃の精算をすることができます。

  • 改札機でのご利用方法改札機でのご利用方法
    入場時
    読み取り部にタッチ!

    改札機の読み取り部にしっかり1秒タッチしてください。
    「電子マネー残額」がディスプレイに表示されます。

    出場時
    読み取り部にタッチ!電子マネーから運賃精算!

    改札機の読み取り部にしっかり1秒タッチしてください。
    運賃を電子マネー残額から精算します。
    この時、「運賃引去額」と「電子マネー残額」がディスプレイに表示されます。

  • 読み取り部の上をnimocaカードが通り過ぎただけでは反応しない場合がございます。確実にタッチして処理音をご確認ください。
  • nimocaを改札機の投入口には入れないでください。
  • nimocaカードは自動精算機ではご利用いただけません。
  • 電子マネー残額が10円未満の場合、チャージしてからご入場ください。
  • 入場または出場時に改札機にタッチできていないカードをご使用の場合、駅係員にお申し出ください。
  • 入場後、電車に乗車しないで出場された場合でも1区間の運賃をお支払いいただきます。

運賃の計算方法

nimocaを利用時の運賃の計算方法についてご紹介します。

  • 電子マネー残額での乗車

    nimocaカードにチャージ(入金)しておけば、出場するときに運賃を電子マネー残額から精算いたします。

    (例)福岡(天神)駅から二日市駅まで乗車した場合

    (例)福岡(天神)駅から二日市駅まで乗車した場合(例)福岡(天神)駅から二日市駅まで乗車した場合

    二日市駅で370円を電子マネー残額から精算いたします。

  • 定期券区間外の乗車

    カードにチャージ(入金)されている場合、改札機にタッチするだけで、定期券区間外の運賃を精算できます。

    (例)「大橋〜下大利」間の定期券を搭載したnimocaカードで二日市駅まで乗り越した場合

    (例)「大橋〜下大利」間の定期券を搭載したnimocaカードで二日市駅まで乗り越した場合(例)「大橋〜下大利」間の定期券を搭載したnimocaカードで二日市駅まで乗り越した場合

    二日市駅で、定期券区分外の220円を電子マネー残額から精算いたします。

    定期券区間外の駅相互間を乗車した場合は、「全区間を電子マネー残額で乗車した場合の運賃」と、「定期券区間外の合計運賃」を比較し、安い方の運賃を電子マネー残額から精算いたします。

    (例)「大橋〜下大利」間の定期券を使用し、福岡(天神)駅から二日市駅まで乗車した場合

    (例)「大橋〜下大利」間の定期券を使用し、福岡(天神)駅から二日市駅まで乗車した場合(例)「大橋〜下大利」間の定期券を使用し、福岡(天神)駅から二日市駅まで乗車した場合

    ①と②を比較し①定期券区間外の運賃(A+B=440円)より安い②370円の運賃を電子マネー残額から精算いたします。

小児用・障がい者用nimocaの場合

  • ● 小児用カードでの出場時は小児運賃を電子マネー残額から精算いたします。
  • ● 障がい者用カードでの出場時は、障がい者割引運賃を電子マネー残額から精算いたします。

出場時に
残額不足になったとき

出場時に残額不足になったときは、チャージ機または窓口でチャージ(入金)し、改札機にタッチして出場してください。
もしくは、窓口で不足分をお支払いになり、有人改札から出場してください。
西鉄電車を除く鉄道をご利用の場合、車内でチャージ(入金)するか、差額を現金でお支払いください。
チャージ機チャージ機

チャージ機

改札機近くのチャージ機では、nimocaに1,000円単位で現金でチャージすることができます。

  • チャージ機
  • 1,000円単位でのチャージ
  • 改札にタッチ(出場)
窓口窓口

窓口

駅の窓口では、出場時に不足していた残高分だけnimocaに現金をチャージすることができます。

  • 精算機
  • 不足残高分だけチャージ
  • 改札にタッチ(出場)
駅でのチャージ方法